満員御礼!だったのに、突如3名のキャンセルが発生。がーん、私何か、しでかした?と、 さすがにちょっと凹みました。奈良県在住、整理収納アドバイザー認定講師 オフィスミカサ代表 長野ゆかです。
整理収納アドバイザー2級認定講座 10月7日前半 終了しました!全員お知り合いでした。
10月の1回目、整理収納アドバイザー2級認定講座in大和高田、前半終了しました。
冒頭のとおり、3名キャンセルは残念だったのですが、そのためなんと、いらっしゃった方が全員おしりあいという結果に。会場でお顔をみてお互い 「あー!」 という声。もう片づけの話も止まらなくなったり(笑)ということで、今月はわきあいあい以上の、もりあがり開催となりました。
以前に受講してくださった方の、口こみ参加の3名様でした
ユーキャンでの通信受講も考えながら、どうしようかと決めかねていたところに、ご友人の方が私の、整理収納アドバイザー2級認定講座を受講してくださったそうです。それでみなさんお知り合い(笑)
「めっちゃよかった!行くべき!!かなりおすすめ!!」と、猛烈プッシュしてくださったらしく。
ありがたいですー。紹介してくださるのも嬉しいけれど「それだけの価値を感じてくださった」というのが何より嬉しい。
実はプッシュしてくれた彼女も「まさか片づけに、こんなにはまるとは!」といいながら、先日1級予備講座まで受講にいらしてました。本当にはまってる(笑) でも、はまる=片づけが進む ので、毎日とっても大きな変化が得られると思います。またお話、聞かせていただきたいわー(^^)
お仕事上、お客様に片づけのお話をされる機会もあるということ、講座が終わったら午後から出勤!ともお聞きしたので、事例にオフィスのお話や第3者へのアドバイスの基本事項も追加。とても頷いて聞いてくださっていました。
講座の終わりはお決まりの、来週までにどこを片づけるかの、みなさんの宣言をお聞きしました。結果は次週の報告をお楽しみに♪
次回の2日間講座は、来年1月。11月・12月は1日講座です。
「整理収納アドバイザー2級を取得しようと思って検索したけれど、1日講座しかない」「子どものお迎えがあるから、1日はダメ!」はい、忙しいご事情を抱えているお母さんにだからこそ、届いてほしいこの講座だから、2日間にしています。
だけど、最近ありがたいことに 「1日講座だったら参加したいです!」 とご連絡くださる遠方(大阪方面等)の方もいらっしゃり。今後の開催をどうすべきか、とても悩んだ結果、1日開催と2日開催を、交互に開催することにしました。なので、
11・12月は9時45分から16時45分の、1日講座。次回の2日間講座は、2016年1月です。お見逃しなく!
開催日程、詳細は、オフィスミカサホームページから
LINE@お友達登録からのお申込みはこちらから